- unification doctor
- 診療統括部長のご紹介

- なかたに歯科クリニック
診療統括部長 - 梁 俊信 歯科医師
- 略歴
- ●国立広島大学 歯学部 卒業
- ●大手医療法人の分院長や診療部長を歴任
- ●大手美容外科の審美部門で管理医として勤務
- 所属学会、スタディグループなど
- ●ISOI国際口腔インプラント学会 認定医
- ●ITI日本支部公認インプラントスペシャリスト
- ●ストローマンジャパン公認インストラクター
- ●インビザラインダイヤモンドプロバイダー
- ●日本アンチエイジング歯科学会 認定医
- ●日本口腔インプラント学会
- ●日本歯科審美学会
- ●ヨーロッパインプラント学会(EAO)
- ●アメリカインプラントアカデミー(AO)アクティブメンバー
- ●CID(Center for Implant Dentisiry of Japan)会員
- ●マイティスアローインプラント公認インストラクター
- ●厚生労働省認定 歯科臨床研修指導医
Toshinobu Ryo
- MESSAGE
- なかたに歯科クリニックで、自由診療のインプラントやマウスピース矯正(インビザライン)などを主に担当しています。お口の健康は、全身の健康にも深く関わっています。私たちは、単に歯を治療するだけでなく、皆さまが末永く健康で快適な生活を送れるよう、丁寧な診療とわかりやすい説明を心がけております。
- doctor
- 歯科医師のご紹介
- 伊東 篤司歯科医師
- 略歴
- ●大阪歯科大学 卒業
- 所属学会、スタディグループなど
- ●SJCD会員
- ●JIADS会員
- MESSAGE
- 歯科医として長年、様々な患者さまを治療してきましたが、なによりうれしいのは、治療した結果お口の中の健康状態を長期間維持、安定し喜んでもらえた時です。これからも蓄積した知識と経験を生かし最良を目指していきたいと思います。
Atsushi Ito
- 成田 宏平歯科医師
- 略歴
- ●大阪大学歯学部 卒業
- 所属学会、スタディグループなど
- ●厚生労働省臨床研修指導医
- ●Alexander Disciplineプリンシプルコース(矯正歯科治療におけるアレキサンダーディシプリンを使った治療法セミナー)
- ●Philosophy and Technique of Orthodonticsコース(矯正治療の本質を理解し,矯正患者様の問題点を解決するセミナー)
- ●Bioprogressive PhilosophyBasic Seminar(矯正治療における正側面セファロのトレーシングと分析のベーシック・セミナー)
- ●Strauman GBRコース(インプラントにおけるGBRテクニックを用いた審美領域へのアプローチセミナー、GBR=Guided Bone Regenerationとはインプラントを埋め込むのに十分な骨の厚みや幅がない場合に用いられるテクニック)
- ●ITIベーシックインプラントコース
- MESSAGE
- 虫歯、歯周病の方はもちろんですが、特に歯科医院の苦手な方も「丁寧・優しく」を心がけて施術していきますので、是非当院におこしになってみてください。
Kouhei Narita
- orthodontic
- 矯正歯科担当医のご紹介

- なかたに歯科クリニック
矯正診療部長 - 中尾 信彦 矯正医
- 略歴
- ●日本大学歯学部 卒業
- ●大阪歯科大学矯正学講座 入局
- 所属学会、スタディグループなど
- ●日本矯正歯科学会
- ●近畿・東海矯正歯科学会
- ●日本Tweed矯正歯科研究会
- ●大阪歯科大学矯正学講座(非常勤)
- ●Tweed Foundation Orthodontic course(米国・アリゾナ州) 修了
- ●USC(米国・南カリフォルニア大学)歯学部 USC Prof. Samejima course 修了
- ●McLaughlin Orthodontic Seminar Course(米国・カルフォルニア州) 修了
Nobuhiko Nakao
- MESSAGE
- きれいな歯並びは、その方の一生の財産です。矯正治療は、口元が美しくなるばかりでなく"良く咬める"機能的な噛み合わせの両方を獲得することができます。これから矯正治療をお考えの患者様は、様々な期待や疑問、不安をお持ちだと思います。患者様が安心、納得頂けるように説明させて頂きますのでまずはお気軽にご相談下さい。
- staff
- スタッフご紹介
- 歯科医師
- 歯科衛生士
- レセプション
- アシスタント